【熊本美少女図鑑】Shiki MV出演オーディション開催中!

こんにちは!

熊本美少女図鑑担当のみなつです!

 

もうすぐGW!ということで、

コロナウイルスの怖さは未だ変わりませんが、皆さんどのように過ごされますか?

私はインドアな方なので、日ごろ録りためている録画を観たり、大好きなマンガを読んだりと

ゆっくり過ごせたらと思っています!

お部屋のお掃除なんかもできたらいいなぁ!

 

さて、熊本美少女図鑑では、今週の月曜日からオーディションの応募を受け付けております!

 

なんと!熊本で活躍している女性ボーカルドラムレスバンドの

Shikiとタッグを組ませていただくことになりました!!

 

私もこれを機に、Shikiの楽曲を聞いたのですが、

とてもゆったりしていて、温かい楽曲が多くて、

寝る前のリラックスタイムにぴったりだなぁ~という印象でした!

 

そんな、ShikiのMVへの出演権をかけたオーディションをさせて頂きます!!

今所属してくれているモデルだけでなく、

これを機に挑戦してみたいと思っている方からの応募も大大大募集!!!!!

 

応募期間は5月9日までとなっております!

 

以下、専用ホームページより応募が可能です!

演技に興味があるなぁ…

MV出てみたい!

何か新しいことに挑戦したい!!

自分を変えるきっかけにしたい!!!

 

などなど志望動機は人それぞれ!

このオーディションがあなたにとっての

何かのきっかけになれば私もとても嬉しいです!

 

熊本に住んでいる・プロダクションに所属していないなど、

条件を満たしている方であればどなたでも参加して頂けます!

詳しくはこちらをご覧ください!

 

↓↓↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/shikimvaudition

 

みなさんのご応募お待ちしてます!

【スマイルシェア便り】県内企業 人手不足解消傾向に

MOMOの派遣部門を教育部門と一緒に分社化したのが株式会社スマイルシェア。

23回目は「 県内企業 人手不足解消傾向に  」についてです。MOMOの派遣部門を教育部門と一緒に分社化したのが株式会社スマイルシェア。

毎週、労働者を巡る様々なトピック、人事労務問題、人材教育、派遣の情報などをお届けしていきます。

 

 

 熊本日日新聞社と地方経済総合研究所(熊本市)が共同で実施した県内主要企業の採用アンケートによると、今春入社した新卒者の採用実績が当初計画を下回ったと答えた企業は31.5%で、前年調査と比べ10.6ポイント低下した。2年前と比べると20ポイント強下回っており、人手不足が解消してきた状況がうかがえる。これまでの学生優位の「売り手市場」が変わりつつある。

 採用実績が計画を上回ったと答えた企業は16.5%で、前年より0.2ポイント低下。計画通りは52.0%で10.7ポイント増えた。下回ったの割合を業種別に見てみると、卸売・小売りが40.0%で最も高かったが、前年と比べると11.6ポイント低下。昨年52.6%で最も多かったサービスは31.3%に低下した。

 採用後の従業員の充足状況は不足・どちらかと言えば不足が合わせて35.7%前年比8.7ポイント低下。一方、充足・どちらかと言えば充足は64.3%で8.6ポイント増加した。

 今春、新卒者を採用したと答えた企業の割合は86.4%で前年比2.0ポイント低下。最も多かったのは金融・保険の90.9%で、建設90.0%、製造87.8%と続いた。

                   (熊本日日新聞 2021.04.7より抜粋・引用)

 

 県内での人手不足は解消されつつあるようです。しかしながら直近でも県内のコロナ感染の拡大を受け営業時間、働き方などの変化を伴い、未だに企業は人を求めている傾向が非常に強いです。スマイルシェアにおいても多数求人を掲載しております。興味はあるけど良く分からない、ホームページの内容を詳しく知りたい、などありましたら下記日程にて

【スマイルシェア お仕事の面接相談会】開催致します♪

ぜひぜひお気軽にお越しください(^^♪

 

お仕事相談会

 

 

 

スマイルシェアでは、随時、お仕事の紹介、および、労働者派遣登録を受け付けております。

社内研修、各セミナーの企画も承っておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。

https://smile-share.co.jp/

4月26日~5月2日のタレントスケジュール

4月26日(月)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55 (出演 立田 絢)

27日(火)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

28日(水)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FM791 熊本シティエフエム
 「すいッチ!791」
  12:06~14:50 (出演 上乃美沙希)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

29日(木・祝)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

30日(金)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55 (出演 立田 絢)

■YouTube配信
 「ピーチちゃんねる」
  17:30更新予定 (出演 熊本美少女図鑑)
 ※チャンネル登録して最新動画をチェック!
 https://www.youtube.com/channel/UC–xxh-NhD0aJZFWBQRAVDA

■KAB熊本朝日放送
 「Do You のうぎょう?合唱団」
  19:54~20:00 (声の出演 TOMOMI)

5月1日(土)

■RKK熊本放送ラジオ
 「Yabaらじ!」
  21:00~21:30 (出演 REN [熊本美少女図鑑] )

2日(日)

■Green Pocket エフエム小国
 「サンデーゆうステーション」
  10:00~14:00 (出演 内山さよ)

海凪 類 (熊本美少女図鑑)
海凪 類 (熊本美少女図鑑)

【BOSS COLUMN】くまモン記者団@南阿蘇村解散!

 熊本地震の翌年から南阿蘇村の日常を発信してきたくまモン記者団は、当時、村にある5つの小学校の四年生から六年生、約30名で結成。みんな等しく歳を重ね、中学二年生から高校生になりました。また、5つあった小学校も統廃合で3つになり、最終的には7名の記者が活動してくれていました。中学生になって忙しくなり、コロナの影響もあって、思うように活動することが難しくなってきたので、いったん解散することになりました。
 
 
 
 昨年は、一度だけZOOMミーティングをしましたが、リアルに会うのは本当に久しぶり。みんな、すっかり大人っぽくなっていました。
 
 
 
 これまでの活動記録をみながら、ひと通り活動を振り返ったあとは、それぞれ考えてきた最後の投稿。企画者である小山薫堂さんからの心温まるメッセージも届き、一人づつこれまでの感想とこれからの目標を発表。最後に、修了証を授与し、記念撮影をしました。
 
 いったん解散はしますが、これから大人になって、自分の端末を持つようになり、InstagramやTwitterに南阿蘇村のことを発信するときは、いつまでも、♯くまモン記者団 をタグ付けるって約束してくれました。
 
 
 終了後は、この春にオープンしたマルデンさんでランチ。記者団メンバーで最後まで仮設住宅に住んでいたかのんちゃんの実家です。赤うしのステーキ、ハンバーグとカレーがおいしいお店。ちょっと離れたところにありますが、広いスペースには、今後、デイキャンプやバーベキュー、アウトドア体験ができるスペースも出来ていくようです。
 
 
熊本地震直後からご縁のあった人々も、それぞれが新しい歩みをはじめていることが本当にうれしい。確実にときは流れ、記者たちの成長を実感した時間でした。
 
 
くまモン記者団メンバーは、今日、最後の投稿をしていますので、ぜひ、投稿をチェックしてください。
 
 
 

【熊本美少女図鑑】今日のピーチちゃんねる🍑

こんにちは!

熊本美少女図鑑のみなつです!

 

今日は金曜日という事で!

熊本美少女図鑑ピーチちゃんねる配信日!

今日の動画はこちら!!

 

熊本美少女図鑑に所属している

新宅未来ちゃん、RENちゃん、Rinちゃんが所属するくまモンダンス部のオリジナルソングが

今月28日にリリースです!!

その名も「LOVELOVEくまモン~happy rap~」♡♡

 

今まで、くまモンダンス部は、EXILEさんの曲を踊っていたとのことで、

この曲が初のオリジナルソングです(^-^)!

 

私も曲を聞いてみたのですが、すごくキャッチーなラップ調の曲で

メロディーも頭に残るので、すぐに覚えちゃいました♪

 

28日のリリースに先立って、1コーラス分のMVや新阿蘇大橋でのイベントの配信が

YouTubeにて公開されています!

MVには新宅未来ちゃん、Rinちゃんも出演していますのでぜひぜひご覧ください!

 

↓MVはこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=qbdOt28bleI

 

↓新阿蘇大橋でのイベントはこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=zquEpjAtZ9s

 

その他にもTikTokで楽曲が配信されていて、それを使って動画を撮ることができます。

熊本美少女図鑑でもくまモンダンス部のメンバーがいるので、オリジナルの振付で

アップをしてみましたが、やっぱりかっこいいダンスチューンという事もあって難しい…”(-“”-)”

私は踊れないなぁ…と思い、ダンスが上手な未来ちゃん、RENちゃん、SA-YAちゃんを緊急招集!

みんなも真似できる振付考えてー!とお願いしたら、

なんと!作ってくれました!!

これならちっちゃい子でも真似できる!!さすが!!!!

という仕上がりになっております(^^♪

 

その、振りを考えている一部始終や、振りのレクチャーを詰め込んだ動画が

本日18時にアップされます!

ぜひご覧ください!

 

また、熊本美少女図鑑のTikTokにも3人が踊った簡単な振付のものと

未来ちゃん、RENちゃんが踊ったガチの振付の方の動画もアップされてます!

 

ぜひ見て真似して踊ってみてください!!

 

それでは、本日18時をお楽しみに!

 

 

【我ら音楽マサイ族】
ゴダイゴの名ギタリストを偲ぶインスト・ベスト。

みなさま、ご機嫌いかがでしょうか。
音楽ライター まさいよしなりです。

「我ら音楽マサイ族」、今回採り上げますのは今月14日にリリースされたこちらの編集盤です。

アコースティック・カヴァーズ・オヴ・ゴダイゴ~ベスト・セレクション/浅野孝已

ゴダイゴのギタリストとして知られる浅野孝已(あさの たかみ)。中学生にしてセミプロ、16歳で高校を辞めプロとなり、複数のバンドを経てミッキー吉野グループ(のちのゴダイゴ)に加入したのが1975年、24歳の時でした。

その卓越した演奏テクニックはもとより、レコーディングの際にギターシンセサイザーを導入したり、メーカーと協力してギターの開発に取り組むなど、常に「新しい音」を追求したギタリストです。近年も再始動したゴダイゴなどで精力的に活動していましたが、2020年5月、68歳の若さで逝去されました。

そんな彼が、ゴダイゴ時代の楽曲をギター中心のサウンドにリアレンジするというコンセプトでリリースしてきたのが、「アコースティック・カヴァーズ・オヴ・ゴダイゴ」シリーズ、全8作。そして、このCDシリーズからアコースティックな演奏17曲を厳選しコンパイルしたのが、ご紹介した『アコースティック・カヴァーズ・オヴ・ゴダイゴ~ベスト・セレクション』。

ゴダイゴファンのみならず、上質なインストゥルメンタル・アルバムとして広くおすすめしたい、ギターの魅力に満ちあふれた追悼盤です。

【スマイルシェア便り】男性の育休取得 当たり前促す

MOMOの派遣部門を教育部門と一緒に分社化したのが株式会社スマイルシェア。

22回目は「 男性の育休取得 当たり前促す  」についてです。MOMOの派遣部門を教育部門と一緒に分社化したのが株式会社スマイルシェア。

毎週、労働者を巡る様々なトピック、人事労務問題、人材教育、派遣の情報などをお届けしていきます。

 

政府は今国会に男性版産休の新設を盛り込んだ「育児・介護休業」などを提出した。男性の育児休業促進を目指しているが、男性の取得率は全国・県内ともに1割以下と現状は厳しい。

  県の男女共同参画年次報告書(2020年度版)によると、県内男性の取得率は近年、全国平均より低い状態で推移しており、19年度は4.9%。女性が95%超とほぼ定着しているのに対し、大きな開きがある。取得率が伸びない原因の1つとして、県は「男性は仕事、妻は家事・育児」という固定的な性別役割意識が依然として企業などにあるからと分析する。肥後銀行(熊本市中央区)は全管理職を対象に研修を行い、徹底した性別役割意識の払拭に努めている。管理職の意識を変えることで、「男性が育休を取るのは当たり前」という雰囲気を醸成した。その結果、15~19年度、子どもが産まれた男性計260人が全て育休を取得したという。

                         (熊本日日新聞 2021.04.8より抜粋・引用)

                          

熊本でこの様な取り組みを行い、実際に結果としてすべての男性が育児休暇を取得したというのは素晴らしい事ですね。男女の隔てが無くなり、仕事に家庭とお互い平等に参加できる社会が1日も早く実現できることを祈るばかりです。

 

 

スマイルシェアでは、随時、お仕事の紹介、および、労働者派遣登録を受け付けております。

社内研修、各セミナーの企画も承っておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。

https://smile-share.co.jp/

4月19日~4月25日のタレントスケジュール

4月19日(月)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

20日(火)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

21日(水)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FM791 熊本シティエフエム
 「すいッチ!791」
  12:06~14:50 (出演 上乃美沙希)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

22日(木)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「ワイワイ編集局」
  11:00~13:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

23日(金)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■YouTube配信
 「ピーチちゃんねる」
  17:30更新予定 (出演 熊本美少女図鑑)
 ※チャンネル登録して最新動画をチェック!
 https://www.youtube.com/channel/UC–xxh-NhD0aJZFWBQRAVDA

■KAB熊本朝日放送
 「Do You のうぎょう?合唱団」
  19:54~20:00 (声の出演 TOMOMI)

24日(土)

■RKK熊本放送ラジオ
 「Yabaらじ!」
  21:00~21:30 (出演 REN [熊本美少女図鑑] )

25日(日)

■Green Pocket エフエム小国
 「サンデーゆうステーション」
  10:00~14:00 (出演 内山さよ)

穂乃華 (熊本美少女図鑑)
穂乃華 (熊本美少女図鑑)

【BOSS COLUMN】熊本地震から5年!

 平成28年熊本地震から5年目。前震があった4月14日に3本の動画がリリースされました。

 まずは、まだまだ地震の爪痕が残っている益城町、西原村の子どもたちのダンス動画。
本来ならば、復興五輪を謳う「2020東京オリンピック」聖火リレーイベントとして、4月13日、大阪の万博公園で大阪の子どもたちと一緒に踊るはずだった「NTT2020 SpecialDance」。少し前から、コロナ感染者が急増しており、公道でのリレー中止、無観客配信、出展ブースはとりやめということになりましたが、ステージイベントだけはなんとかやれそう・・とのことで、本番2日前、最後の練習で最終のフォーメーションを確認し、フライト、宿泊、移動手段、食事の段取りまでしていましたが、前日の午後になって、やはり「九州の子どもたちが大阪に入るのは危険だ」というオリンピック組織委員会の判断。その決定は当然のことだと思いながらも、楽しみにしてくれていた子どもたちのために、どうすることが最良なのかをみんなで考え、結果的には、益城町で踊った映像をEXILEメンバー、大阪の子どもたちが踊る映像とオンライン上で組み合わせる!ということに。急ぎ、スタッフィングをし、雨に濡れながらの撮影でしたが、なんとか、配信映像には出演することができました。さらに、翌日、4月14日にLDH(EXILEの事務所)からのうれしいサプライズ! LDHのYouTubeチャンネルにSpecialDanceの映像をアップロードしてくださっていました。さすが、人気のchannelだけあってかなりの数のみなさんに視聴いただいています。

 

 続いて、「SUPER VIEW LIVE」。熊本地震からの復興のシンボルとして4月上旬に開通した「新阿蘇大橋」の上でのライブ。
 阿蘇ロックフェスティバルプロデューサー小泉朋さんの発案、そして、粘り強い交渉で実現したライブですが、「くまモンダンス部」も出演させていただきました。撮影当日は、まだ肌寒く、風も強く、その高さと距離に驚いたりもしましたが、ダンス部メンバー力を合わせて踊りきりました! 撮影に際しては、新阿蘇大橋からすぐの「東急ゴルフクラブ」に控室、練習場所をご提供いただき、また、たくさんのみなさんに力を貸していただきました。4月14日に公開されたのはダイジェストのみですが、5月下旬にはフルバージョンが有料配信される予定です。

 

 そして、最後に「LOVE LOVEくまモン~happy rap~」MVショート版とtiktokの音源
 くまモンダンス部として公募し、採用されたオリジナル曲が、4月28日にリリースされることが決定しています。パッケージには、「LOVE LOVEくまモン~happy rap~」の熊本弁バージョン(歌唱:コロッケ)、中国語バージョン(歌唱:キンちゃん)、それから、ミュージックビデオ、教則ビデオが入っています。ぜひ、たくさんの人にダンスにチャレンジしていただけたらと思っています。ミュージックビデオの背景の写真は、熊本が誇る写真家=宮井政次さんの写真を使わせていただきました。すべて、私たちが大好きな熊本の自慢の風景ですので、そちらも楽しんでいただけたら幸いです。

 蔦屋書店熊本三年坂、紀伊国屋書店熊本はません店、明林堂書店長嶺店、メトロ書店熊本店など、下記応援店で予約をすると、オリジナルのくまモンバッチがもらえますので、ぜひ、予約して手に入れてください。 https://www.tkma.co.jp/jpop_news_detail/kumamon_dance.html?nid=14064

【スマイルシェア便り】男女平等 日本120位

MOMOの派遣部門を教育部門と一緒に分社化したのが株式会社スマイルシェア。
毎週、労働者を巡る様々なトピック、人事労務問題、人材教育、派遣の情報などをお届けしていきます。

20回目は「   男女平等 日本120位     」についてです。MOMOの派遣部門を教育部門と一緒に分社化したのが株式会社スマイルシェア。

毎週、労働者を巡る様々なトピック、人事労務問題、人材教育、派遣の情報などをお届けしていきます。

 

世界最低水準 政治・経済で遅れ

 

世界経済フォーラムは31日、世界の156ヵ国を対象とした「男女格差報告」(ジェンダーギャップ)

を公表し、日本は120位だった。

前回版では153ヵ国中121位で、最低水準で低迷する状況は変わっていない。

今回も先進7ヵ国(G7)では63位のイタリアから離され、最下位だった。

政治・経済・教育・健康の4分野を指数化して国別順位を算出。

日本は、女性議員や閣僚の少なさから政治参画の部門で147位。

経済面でも管理職の割合の低さから117位。

首位は12年連続でアイスランド。フィンランド、ノルウェーと北欧諸国が続き、

4位にはニュージーランドといずれも女性が指導者を務める国が上位を占めた。

日本は教育部門でも、中・高教育での遅れが目立つ。

G7の中ではイタリアの57位から大きく離され最下位となっている。

世界的な男女格差解消にかかる年月の予測が前回版では99年と予測されていたが、

新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた雇用機会の喪失などを受け、

今回の試算では約135年となった。

                       (熊本日日新聞 2021.04.1より抜粋・引用)      

今回の上記記事を見て、日本における女性活躍の取り組みの遅れが顕著に表れております。

背景として新型コロナウイルス感染症の影響もあるかと思いますが、根本的には社会の仕組みに

大きく原因があるように思われます。

例えば男性の育児休業の取得であったり、労働時間・労働条件等であったり…

その中でも在宅ワーク・テレワークなど新しい雇用・働き方などが一部の業種においては定着

しつつあるようです。

一日も早く新型コロナウイルス感染症の終息・日本の仕組みが整うように願うばかりです。

 

スマイルシェアシェアにおいては働く女性を応援しております。

労働時間・休日・職務内容等、あなたにあったお仕事紹介致します。

ぜひぜひ興味のある方は、スマイルシェアのウェブサイトへお越しください。

 

 

 

スマイルシェアでは、随時、お仕事の紹介、および、労働者派遣登録を受け付けております。

社内研修、各セミナーの企画も承っておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。

https://smile-share.co.jp/

4月12日~4月18日のタレントスケジュール

4月12日(月)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

13日(火)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

14日(水)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FM791 熊本シティエフエム
 「すいッチ!791」
  12:06~14:50 (出演 上乃美沙希)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

15日(木)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「ワイワイ編集局」
  11:00~13:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

16日(金)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■YouTube配信
 「ピーチちゃんねる」
  17:30更新予定 (出演 熊本美少女図鑑)
 ※チャンネル登録して最新動画をチェック!
 https://www.youtube.com/channel/UC–xxh-NhD0aJZFWBQRAVDA

■KAB熊本朝日放送
 「Do You のうぎょう?合唱団」
  19:54~20:00 (声の出演 TOMOMI)

17日(土)

■TKUテレビ熊本
 「Emotional File (エモーショナル・ファイル)」
  10:30~10:35 (出演 熊本美少女図鑑)
 ※過去放送分のムービーはWEBで公開中!
 https://www.tku.co.jp/emotionalfile/

■RKK熊本放送ラジオ
 「Yabaらじ!」
  21:00~21:30 (出演 REN [熊本美少女図鑑] )

18日(日)

■Green Pocket エフエム小国
 「サンデーゆうステーション」
  10:00~14:00 (出演 内山さよ)

市原 澪 (熊本美少女図鑑)
市原 澪 (熊本美少女図鑑)

【BOSS COLUMN】第12回香梅アートアワード巡回展覧会

 第12回香梅アートアワード巡回展覧会がスタートし、オープニングレセプションが開催されました。コロナ禍の中、昨年もアートスペースを併設する熊本県内4か所のお菓子の香梅を廻る巡回展覧会は開催されましたが、セレモニーなどは一切取りやめだったので、2年以上ぶりに、過去の受賞者や文化・芸術関係の皆様方とお会いすることができました。

 香梅アートアワードを受賞した詩人の伊藤比呂美さんは、東京でギリギリまで大学の授業がある・・ということで少し遅れてのオンライン参加。選考委員のおひとり、女子美術大学の日沼禎子先生にも東京からオンラインで参加いただきました。

 上記は、伊藤比呂美さんの作品年表! とにかく精力的に作品を発表し続けていらっしゃいます。今回、オンラインではありましたが、ご挨拶だけではなく、詩の朗読もしてくださり、そのエネルギー、カッコよさに痺れた参加者も多かったようです。こんなパワーある作家が熊本在住だということは、本当に誇らしいこと。展覧会では、年表の他にも、伊藤さんがお散歩のときにスマホで撮影した写真に言葉を添えたパネルの展示してあります。

 今回、蔦屋書店が全面協力してくださることになり、香梅アートアワード期間中、伊藤比呂美さんの本のコーナーを特設してくださることになりました。熊本県内17か所で実施される予定ですので、この機会に、ぜひ、このパワー溢れる作家の世界に触れてほしいと思います。

 それから、香梅アートアワード奨励賞を受賞した前田由佳理さんは、銅版画で生活のにおいがする作品をたくさん発表されています。今回のオープニングセレモニーでは、作品をつくるための道具やプロセスがわかる写真などもお持ちくださり、わかりやすく解説してくださいました。お菓子の香梅帯山店の赤い壁に、セピア色の版画はとても似合いました!

 蔦屋書店熊本三年坂では、前田さんの版画をつかったバッチ、髪飾りなどを販売するポップアップショップも開催される予定です。

 

 そして、東京からオンラインで参加してくださった日沼先生は、中央からいる香梅アートアワードの意味、価値などについてお話しくださいました。過去の受賞アーティストたちが活躍しているのは、心からうれしいです。

 

やっぱり人と会って、表現について話ができるのは楽しいし、幸せな時間だなーと思いました!

 

【香梅アートアワード巡回展覧会】今後のスケジュール

※帯山店  2021年4月10日(土)~4月29日(木)

※人吉店  2021年5月1日(土)~5月13日(木)

※菊池店  2021年5月15日(土)~5月27日(木)

※光の森店 2021年5月29日(土)~6月12日(土)

 → 営業時間は店舗によって変わります。

 

【アートアワード奨励賞受賞者たちの活躍】

※蔵野由紀子さん

  つなぎ美術館  4月24日~7月25日

  香梅アートアワード奨励賞二人展 蔵野由紀子 佐野直リフレクション

※佐野直さん

  なかお画廊 4月16日~4月27日

  佐野直さん、岩永ひろみさん(長崎出身)と二人展

  つなぎ美術館  4月24日~7月25日

  香梅アートアワード奨励賞二人展 蔵野由紀子 佐野直リフレクション

※松岡優子さん 熊本日日新聞 一筆 連載中 

  アート、表現による様々な可能性にチャレンジしている様子を紹介

※宮本華子さん 

  熊本市現代美術館 3月27日~6月13日

  段々降りてゆく ~九州の地に根を張る7組の表現者

門田奈々さん 初の作品集「やわらかなひかりたち」  オールカラー42頁

  B5サイズ  🔹 本体価格 ¥2,200(税込) 上野窯のみでの扱い

  2008年から2020年までの作品計71点を掲載

武内明子さん 

  100歳になる野見山暁治(ぎょうじ)先生と二人展 5月9日まで

 《遠くつながる この空と》

  埼玉にあるギャラリー〈さんかく舎〉で、二人展を開催します。

 (日本の洋画家。勲等は文化勲章。東京芸術大学名誉教授、文化功労者。)

櫻井貴容子さん

  4.21 ~ 27 【ドローイング】大阪 阪急うめだ本店 10階うめだスーク中央街区

  5.11 ~ 24 【ドローイング】東京 西部渋谷店 A館 5F PROMOTION SPACE

  6.23 ~ 29 【ドローイング】熊本 鶴屋百貨店 東館1階イベントスペース

 

 

 

【熊本美少女図鑑】今週のピーチちゃんねる🍑

こんにちは!

熊本美少女図鑑担当のみなつです!

 

毎週金曜日はピーチちゃんねるの日!ということで、

今週は明日9日がYouTubeの配信日です!

 

今回の動画はTikTok総集編!

昨年の4月コロナウイルスの影響で撮影に行くこともままならず、

どういう形で発信をしていこうかと迷っていた時に始めたTikTok。

何と4月14日でアカウント開設1周年を迎えます!!

 

このブログを書いている4月8日現在、1周年を目前になんと131個も

動画をアップしていました…!すごい…!

そんな動画の中からピックアップをして総集編としてお届けします!

かわいいものからみんなでワイワイしているものまで!

明日の配信をお楽しみに!!

 

YouTubeでは取り上げきれない分もたくさんありますので、

ぜひこれを機会にTikTokもチェック&フォローして頂けると嬉しいです(^-^)♪

TikTokのみならず、TwitterやInstagramも更新しています!

ぜひそちらもご覧ください!

 

熊本美少女図鑑SNSはこちら!

ピーチちゃんねる https://www.youtube.com/channel/UC–xxh-NhD0aJZFWBQRAVDA

TikTok https://www.tiktok.com/@kmmtbsz?lang=ja-JP

Instagram https://www.instagram.com/bishoujo_k/?hl=ja

Twitter https://twitter.com/k_bishoujo

Facebook https://www.facebook.com/k.bishoujo

HP https://xn--edktc2az261ce3k.com/girls.html

 

 

【我ら音楽マサイ族】
当時のイメージそのままに、41年後の再録音。

みなさま、ご機嫌いかがでしょうか。
音楽ライター まさいよしなりです。

「我ら音楽マサイ族」、今回採り上げますのは今月1月にリリースされたこちらの配信シングルです。

青い珊瑚礁 ~Blue Lagoon~/松田聖子

1980年のデビュー以来、精力的に活動を続けている松田聖子。40周年を迎えた昨年は、彼女の詞に財津和夫が曲を書いた新曲「風に向かう一輪の花」や、それを含むニューアルバム『SEIKO MATSUDA 2020』(オリコンチャート デイリー1位、ウィークリー3位)を発表。このアルバムには他にも「SWEET MEMORIES ~甘い記憶~」や「瑠璃色の地球 2020」のように、自身のヒット曲の再録音が収録されていました。

その流れを受けてか、配信シングルとして今回リリースされたのが「青い珊瑚礁 ~Blue Lagoon~」。これはもう曲名からお分かりのことでしょう。「裸足の季節」に続く、1980年7月発表のセカンドシングル「青い珊瑚礁」の、リ・レコーディング・バージョンです。

音作りについては、オリジナルを手掛けた大村雅朗の編曲を大枠で踏襲している印象です。その上でコーラスワークやシンセサウンドによって、より爽やかに、より透明感のある音像へとブラッシュアップされています。

また特筆すべきは何と言っても、41年という時を経てなおオリジナルのキーで高らかに、パワフルに、のびのびと歌い上げる、松田聖子という稀代のシンガー。瑞々しさに満ちた「永遠のアイドルっぷり」に、聴き手はもう脱帽するよりほかありません。

【スマイルシェア便り】県内求人1.20倍に上昇

MOMOの派遣部門を教育部門と一緒に分社化したのが株式会社スマイルシェア。
毎週、労働者を巡る様々なトピック、人事労務問題、人材教育、派遣の情報などをお届けしていきます。

19回目は「県内求人1.20倍に上昇」についてです。MOMOの派遣部門を教育部門と一緒に分社化したのが株式会社スマイルシェア。

毎週、労働者を巡る様々なトピック、人事労務問題、人材教育、派遣の情報などをお届けしていきます。

 

熊本労働局が30日発表した2月の県内の有効求人倍率は前月から0.03ポイント上がって

1.20倍だった。これは全国より高い水準である。

建設業の求人が堅調なほか、世界的な半導体需要の高まりで製造業の新規求人が伸びた結果となっている。

3月の高校卒業予定者の2月末時点の就職内定率は97.1% 前年同月比0.5ポイント減少ではあるが、

統計を取り始めた1990年度以降で過去5番目の高水準となっている。

全国の求人倍率は5カ月ぶりに悪化。

厚生労働省が30日発表した2月の有効求人倍率1.09倍 前月比0.01ポイント低下。

悪化は昨年9月以来5か月ぶりである。

新型コロナウイルス拡大による緊急事態宣言の影響により、

宿泊・飲食・クリーニングなど生活関連サービス・娯楽業で大きく求人が落ち込んでいる傾向にある。

                    (熊本日日新聞 2021.03.31より抜粋・引用)

 

今回の記事を見て、新型コロナにおける景気の悪化にも光が見え始めている様に思います。

働き方も多種多様な変化を遂げてきており、私たちもその時にあった柔軟な思考・行動が必要となって

きております。世の中の変化に負けないようにこれからもガイドラインや節度を守った上で、

熊本の景気を盛り上げて行きましょう!

 

 

 

スマイルシェアでは、随時、お仕事の紹介、および、労働者派遣登録を受け付けております。

社内研修、各セミナーの企画も承っておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。

https://smile-share.co.jp/

4月5日~4月11日のタレントスケジュール

4月5日(月)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55 (出演 立田 絢)

6日(火)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

7日(水)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FM791 熊本シティエフエム
 「すいッチ!791」
  12:06~14:50 (出演 上乃美沙希)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」 (出演 立田 絢)
  14:45~14:55

8日(木)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「ワイワイ編集局」
  11:00~13:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

9日(金)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■YouTube配信
 「ピーチちゃんねる」
  17:30更新予定 (出演 熊本美少女図鑑)
 ※チャンネル登録して最新動画をチェック!
 https://www.youtube.com/channel/UC–xxh-NhD0aJZFWBQRAVDA

■KAB熊本朝日放送
 「Do You のうぎょう?合唱団」
  19:54~20:00 (声の出演 TOMOMI)

10日(土)

■RKK熊本放送ラジオ
 「Yabaらじ!」
  21:00~21:30 (出演 REN [熊本美少女図鑑] )

11日(日)

■Green Pocket エフエム小国
 「サンデーゆうステーション」
  10:00~14:00 (出演 内山さよ)

柳 明日菜 (熊本美少女図鑑)
柳 明日菜 (熊本美少女図鑑)

【BOSS COLUMN】もうすぐ20歳になります!

 4月になりました。

 明日4月4日は創立記念日。桃を設立してから19回目の春です。これまで危機的状況も何度か経験しましたが、なんとか無事に20年目を迎えることができそうです。この春は、コロナ禍ではありますが、新しいPROJECTも色々とスタートしますので、清々しい気持ちで迎えることができそうです。

 「どうして、この事務所には神棚がないんですか?」という質問されたことがあり、神棚について調べて、氏神様、敬愛神社をどうすることが最良なのか?いろいろ考えた結果、藤崎八幡宮を氏神様、高千穂の荒立神社(芸能の神様)を敬愛神社に決めて、毎年、お札をもらいに行って、神棚に祀っています。そして、藤崎八幡宮には事務所スタッフと一緒に、そして、荒立神社には、その時々の大切な仲間と共に出かけています。荒立神社は高千穂にあり、高千穂の言えば神様たちが今でもたくさんいらっしゃる場所なので、「天照大御神」のお札は、天照大御神がお隠れになっていた「天岩戸神社」から頂いてくるようにしています。

 今年は創立記念日である4月4日高千穂三社参り(荒立神社、天岩戸神社、高千穂神社)、4月5日に藤崎八旛宮にお詣りする予定です。

 

【荒立神社】 芸能と縁結びにご利益があるとされる神社
御祭神
猿田彦命(さるたひこのみこと)
天鈿女命(あめのうずめのみこと)

御利益
夫婦円満、縁結び、所願成就、
猿田彦命は交通安全、教育の神
天鈿女命は歌や舞、芸能の神として有名

瓊々杵尊(ににぎのみこと)が天照大神の命を受けてこの国に降臨される途中で天孫一行を道案内をされた猿田彦命(さるたひこのみこと)と天鈿女命(あめのうずめのみこと)が結婚して住まわれた地と伝えられ、切り出したばかりの荒木を利用して急いで宮居を造ったため、荒立宮と名付けられたといわれています。

【天岩戸神社 西本宮】
御祭神
大日霎尊(おおひるめのみこと) 天照大神の別称

御神木
おがたまの木

御利益
諸願成就
天照大神がお隠れになられた天岩戸を御神体としてお祀りしている。古事記・日本書紀に記される天岩戸神話を伝える神社。
古事記・日本書紀には天照大神(アマテラスオオミカミ)は弟の素戔嗚命(スサノオノミコト)の乱暴に怒り、天岩戸に籠もられた事が記してあり、その天岩戸を祀る神社と伝えられる。
御神体である「天岩戸」は西本宮から拝観することができます。岩戸川を挟み対岸に東本宮があり、東本宮は天照大神をお祀りしています。


【藤崎八旛宮】

御祭神 応神天皇(主祭神)、神功皇后、住吉三神

熊本の総鎮守といわれ熊本市の代表的な神社の一つ。承平5年(935年)に朱雀天皇が承平の乱の平定を祈願され、京都の石清水八幡大神を、国家鎮護の神として、熊本の地に迎えまつった神社。当初は藤崎台に建てられましたが、西南戦争で焼失し、現在の場所に。藤崎八旛宮の「旛」の字は天文11年(1548年)後奈良天皇宸筆の勅額によるものです。秋には「藤崎八旛宮例大祭」として勇壮な随兵行列や馬追いなども行われます。

#2002年創立 #藤崎八旛宮 #荒立神社 #高千穂神社 #天岩戸神社 #氏神様 #芸能の神様

【熊本美少女図鑑】アミュプラザ熊本CM出演!

こんにちは!

熊本美少女図鑑担当の菅原です!

 

今日から新年度ですね!

今日から新しい学校や新しい職場

新社会人、新入生の方も多いのではないでしょうか?

美少女図鑑の所属モデルについても、

新しく加わってくれたモデルさん・新しい土地で頑張るために熊本を巣立っていったモデルさんと

入れ替わりがあり、また気持ち新しくスタートをしています!

これからも、熊本の良さをしっかり伝えていけるよう、そして何より

いつも応援頂いている皆さんにこれからも楽しんで頂けるように

モデル・スタッフ一同頑張りますので、変わらずの応援をよろしくお願いします(^^♪

 

さて、今日は嬉しいニュースです!

この春オープンするアミュプラザ熊本のCMに熊本美少女図鑑のメンバーも出演しています!

 

みんなとても可愛く、素敵な作品に仕上がっています!

https://www.youtube.com/watch?v=W7ByQ1H9qbs

↑こちらから観ることができますのでぜひぜひご覧ください!

こちらのCMには

ひなき https://xn--edktc2az261ce3k.com/girls/hinaki/

SA-YA https://xn--edktc2az261ce3k.com/girls/sa-ya/

凜央 https://xn--edktc2az261ce3k.com/girls/rio/

柳明日菜 https://xn--edktc2az261ce3k.com/girls/asuna_yanagi/

海凪類 https://xn--edktc2az261ce3k.com/girls/rui_minagi/

の5人が出演しています!

 

 

それから明日は金曜日ということで

ピーチちゃんねるの日!!

明日はゲーム企画!人狼ゲームをやってみたのでその模様をお届けします!

お楽しみに♪

 

今年度も熊本美少女図鑑の応援をよろしくお願いします!