5月29日~6月4日のタレントスケジュール

5月29日(月)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

30日(火)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

31日(水)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FM791 熊本シティエフエム
 「すいッチ!791」
  12:06~14:50 (出演 上乃美沙希)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■MOMOアナウンスレッスン
  19:00~

6月1日(木)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「ワイワイ編集局」
  11:00~13:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ヴォーカル」(講師 吉田敬)

2日(金)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ボイトレ」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ナレーション」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「アフレコ」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ラジオ実習 オリエン」(講師 内山さよ)

3日(土)

■井上智恵コンサート&フレンチコース @森の教会
  16:00~18:00 (司会 三宅いずみ)

4日(日)

■Green Pocket エフエム小国
 「サンデーゆうステーション」
  10:00~14:00 (出演 内山さよ)

■井上智恵コンサート&フレンチコース @森の教会
  11:00~13:00 (司会 三宅いずみ)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「アフレコ」※週末講座(講師 加藤舞)

■企業CM 撮影(MOMO LIVE CAST 神威京一)

坂口莉恵
坂口莉恵

スペシャルオリンピックス日本・熊本設立30周年記念事業

スペシャルオリンピックス日本・熊本設立30周年記念事業の運営をサポートさせていただきました。

20年以上、関わらせていただいているスペシャルオリンピックスですが、30周年という節目に、「Be With all」をテーマに掲げ、これまでを振り返りつつ、これからについて考えていく、意義深い内容でした。

式典には、自らコーチとして尽力されていた経験もお持ちの木村副知事、大西市長(熊本市)、佐藤市長(阿蘇市・市町村会会長)、スペシャルオリンピックスの本部からもご出席。

このスペシャルオリンピックスの種をここ熊本に蒔いた、中村勝子さん、世良喜久子さんへアスリートからしっかり感謝の気持ちを伝える時間もありました。

シンポジウムでは、潮谷義子事務局長のコーディネイトで、「誰もが笑顔で暮らせる社会を目指して」をテーマにシンポジウム。スペインに中継をつないで、熊本出身のパラリンピック選手、富田宇宙さんにもご参加いただきました。

後半は、アスリートたちも一緒に、音楽とダンスのステージ。
チアダンス、音楽など、アスリートたちが楽しそうにパフォーマンスしている様子に元気をもらいました。
ラストは、慶誠高校吹奏楽部の演奏で「手のひらに太陽を」の大合唱。圧巻でした!

このイベントの運営には、100名近いボランティアが関わっていますが、それを束ねたのは、事務局長の原さん。その行動力には、頭が下がります。

そして、アスリートと一緒に司会を担当したのは、私がスペシャルオリンピックスに関わるきっかけをつくってくれた小出史さん。

最後は、ステージ運営を手伝ってくれた第一高校の生徒たちと記念写真!
とても有意義な一日でした。

映画「渇愛の果て、」Best film賞受賞!

MOMOLIVECASTの柳明日菜ちゃんが出演した

映画「渇愛の果て、」がインドのTRILOKA INTERNATIONAL FILMARE AWARDSという映画祭で

Best film賞を受賞しました!!

明日菜ちゃんは高校生の役で出演しています!

こちらの映画は年内上映に向けて準備をされているそうです😊

公開が楽しみですね!

 

また、同じく柳明日菜ちゃんが主演を務めた「テクノブラザーズ」が

6月24日(土) 人吉カルチャーパレスにて行われます

くまもと復興映画祭球磨川特別編2023にて

上映が決定いたしました!!

明日菜ちゃんは氷室という役を演じています!

こちらの映画はなんとイタリアで開催された

ウーディネ極東映画祭でも上映されて、先日大阪と愛知でもお披露目になりました!

 

こちらも6月24日復興映画祭にて見ることができるので、

ぜひ足をお運びください😊!

チケットは6月3日〜発売とのこと!

チェックしてみてくださいね!!

5月22日~5月28日のタレントスケジュール

5月22日(月)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

23日(火)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

24日(水)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FM791 熊本シティエフエム
 「すいッチ!791」
  12:06~14:50 (出演 上乃美沙希)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■火の国会2023
  司会:鷹木愛(ANAクラウンプラザニュースカイホテル)

25日(木)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「ワイワイ編集局」
  11:00~13:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ヴォーカル」(講師 吉田敬)

■ヒューマンキャンパス高等学校 授業講師
 「声優タレントコース」(講師 鵜戸あすか)

26日(金)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ボイトレ」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ナレーション」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「アフレコ」(講師 加藤舞)

28日(日)

■Green Pocket エフエム小国
 「サンデーゆうステーション」
  10:00~14:00 (出演 内山さよ)

 

炉前光
炉前光

映画「レイニーブルー」出演オーディション開催!

熊本県玉東町・玉名市を舞台にした映画「レイニーブルー」の
出演オーディションが開催されます。
 
弊社所属の玉東町出身の現役高校生、柳明日菜による初監督作品です。
 
オーディションに参加するにはまずエントリー。
特設WEBサイト内の応募フォームから、
【2023年5月31日(水)まで】にご応募ください。
 
映画、オーディションの詳しい内容は特設WEBサイトにて確認ください。
 
たくさんのご応募をお待ちしています💕
 
 

MLC撮影会開催!

 

6月24日(土)9:30〜

熊本市内にあるスタジオピンボールというスタジオにて

MOMOLIVECAST初の撮影会を開催いたします!!

 

今回は16名のモデルが参加します😊

 

モデル2名のペア撮から個人撮影まで可能✨

詳しくはMOMOLIVECAST公式Instagram

お申し込み・お問い合わせは撮影会公式LINEよりお願いします🙇‍♀️

 

また、定員に達し次第、お申し込みの受付を終了させていただきます!

ぜひお早めのお申し込みを!!

 

皆様からのお申し込みモデル&スタッフ一同お待ちしております!

5月15日~5月21日のタレントスケジュール

5月15日(月)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

16日(火)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■ポートフォリオ撮影
 MOMO LIVE CAST Lano

17日(水)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FM791 熊本シティエフエム
 「すいッチ!791」
  12:06~14:50 (出演 上乃美沙希)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■熊本県防災センター完成式
  10:00~ (司会 吉永真樹)

18日(木)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「ワイワイ編集局」
  11:00~13:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ヴォーカル」(講師 吉田敬)

19日(金)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ボイトレ」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ナレーション」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「アフレコ」(講師 加藤舞)

20日(土)

■マネーセミナー司会※RKコンサルティング
  13:30~ (MC 内山さよ)

21日(日)

■Green Pocket エフエム小国
 「サンデーゆうステーション」
  10:00~14:00 (出演 内山さよ)

冬馬
冬馬

【MOMOLIVECAST】Pick Up! 第33回 かいみ

こんにちは。

今週はPick Up!MOMOLIVECASTより、かいみちゃん!

大学でのお勉強と両立してモデル活動や  MCなどの声のお仕事で

活躍しているかいみちゃんにいろんなことをお聞きしました!

ぜひ以下、インタビュー記事、ご覧ください♪

 

まず、自己紹介をお願いします!

かいみ:おおいた県出身くまもと県在住の『かいみ』です!今は大学に通いながら活動をしています。特技はバレエですが、日本舞踊やピアノ、テコンドーの経験があります!大学では国際交流サークルの部長を務めており、英語と中国語を勉強中です!

―活動について

活動の中で一番好きな活動は何ですか?

かいみ:1番好きな活動は、美容室の展示会モデルの活動です。以前参加させていただいた時はお母さんの振袖を綺麗に着させていただきました。モデルのお仕事の中で、お母さんの着物を着れたのが今までで1番嬉しかった思い出です。

これから、かいみちゃんが挑戦していきたい、力を入れていきたい活動は何ですか?

かいみ:私は人前に出て話したり、自分を表現したりすることが好きなので、ラジオやMCに挑戦したいと考えています!

―かいみちゃん自身のことについて

最近はどんな感じで過ごしていますか?

かいみ:先日サクラマチクマモト前の花畑広場で初MCを務めさせていただきました!ずっとしてみたかった仕事をいざするとなると緊張しましたが、お客様の反応やイベント関係者の方々の応援で楽しくやり遂げることができました。まだまだ改善していく点が沢山あるのでこれからも頑張ります!

そんなかいみちゃんのキャラはどんな感じですか?

かいみ:私はよく社交的だと言われます!初対面の方でも自分より年上の方でも誰とでも楽しく話すことができます!

かいみちゃんの売りはどこですか?

かいみ:とにかく多趣味なところです!バレエやピアノ、テコンドーの経験に加えて語学の勉強も頑張っているので、人一倍好奇心と向上心はあると思います!

素敵ですね!では、今のかいみちゃんのイチ推しを教えてください!

かいみ:私の推しは『油大学』さんです笑 ラーメンがとにかく好きで、特に油大学さんのこってりしたラーメンがたまりません🍜 よかったら皆さんも食べてみてください!!

―最近の事を聞いてみることに

今、一番頑張っていることはなんですか?

かいみ:現在は様々な国の方とコミュニケーションをとれるようになるために英語と中国語と韓国語を勉強しています! 日本語だけでなく様々な言語に対応できるタレントになれるように全力で頑張ります!

そうなんですね!話は変わりますが、熊本でお気に入りの場所はありますか?

かいみ:花岡山です!熊本の大学の受験した日に行ったのが初めてなのですが、何回行っても見飽きません。熊本市内の夜景が1番綺麗に見ることのできるスポットだと思います✨

―最後に、夢について聞いてみました。

かいみちゃんの夢を教えてください♪

かいみ:私は世界中をめぐるレポーターになりたいです。今語学の勉強とモデル業を頑張っているので、それを今後活かしてお仕事を頑張っていきたいです!

 

 

 

Pick Up!いかがだったでしょうか?

次回もお楽しみに!!

Hanabata Hiroba Square Festival GW Edition MCを担当しました!

こんにちは!

今年のGW、皆さんはどのように過ごされましたか?😊

 

サクラマチではGW期間中、Hanabata Hiroba Square Festival GW Editionというイベントが

開催していて、そのイベントのMCをMLCの有紗ちゃん、村田怜菜ちゃん、かいみちゃんの3人が務めました!


連休中、あいにくの雨の日が多く、テントの中で演者さんの紹介をしたりと臨機応変に動くことも多く、

3人ともとても楽しく貴重な体験ができた!と話していました♪

 

雨の日が多いGWでしたが、第一高校のみなさんがイベントの企画をした日は見事な青空!

 

3人がMCを務めたステージ以外にもイベントの中ではいろんなキッチンカーが来て、

おいしいごはんやコーヒーを楽しむことができたり、

会場には色とりどりのお花が植えられて、お花をみて癒されたり・・・

目で見て、お腹を満たしてと楽しむことができるイベントになりました!

 

3人もMCのおしごとの合間に、キッチンカーをまわったみたいで、

おいしいもの食べれた〜♪ととても嬉しそうでした😊!

 

またこのようなイベントを担当できるようにがんばりたい!!

とみんな話していました♪

 

 

5月8日~5月14日のタレントスケジュール

5月8日(月)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

9日(火)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

10日(水)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FM791 熊本シティエフエム
 「すいッチ!791」
  12:06~14:50 (出演 上乃美沙希)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

11日(木)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「ワイワイ編集局」
  11:00~13:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ヴォーカル」(講師 吉田敬)

■ヒューマンキャンパス熊本校 授業講師
 「声優・タレントコース」(講師 鵜戸あすか)

12日(金)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ボイトレ」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ナレーション」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「アフレコ」(講師 加藤舞)

13日(土)

■香梅アートアワードセレモニー
 朗読:加藤舞 ピアノ:吉田敬

14日(日)

■Green Pocket エフエム小国
 「サンデーゆうステーション」
  10:00~14:00 (出演 内山さよ)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「週末講座 ボーカル」(講師 加藤舞)

EREN
EREN

5月3日(水)「くまモンポートへ行こう」イベント開催!

子どもの日にちなんだ、こいのぼり貼り絵のワークショップ、大きなシャボン玉遊びなど、

お子様が楽しく過ごせるイベントをくまモンポート八代にて開催!

オリジナルのこいのぼりが出来てよろこんだり、シャボン玉を楽しそうに追いかけたり。

 

開園後すぐからお客様が多く、子供がワークショップを楽しんでいる間に、

親御さんは揚げたての日奈久竹輪を食べたり、JAあしきたのサラたまちゃんの詰め放題をしたり、

子どもから大人の方まで、楽しくくまモンポートで過ごしていただきました。

 

 

5月1日~5月7日のタレントスケジュール

5月1日(月)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

2日(火)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

3日(水祝)

■花畑広場ゴールデンウイークイベントMC
  11:00~17:00 (司会 村田怜菜)

■FM791 熊本シティエフエム
 「すいッチ!791」
  12:06~14:50 (出演 上乃美沙希)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

4日(木祝)

■花畑広場ゴールデンウイークイベントMC
  11:00~17:00 (司会 村田怜菜)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

5日(金祝)

■花畑広場ゴールデンウイークイベントMC
  11:00~17:00 (司会 村田怜菜)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

6日(土)

■花畑広場ゴールデンウイークイベントMC
  11:00~17:00 (司会 かいみ)

7日(日)

■花畑広場ゴールデンウイークイベントMC
  11:00~17:00 (司会 かいみ)

■Green Pocket エフエム小国
 「サンデーゆうステーション」
  10:00~14:00 (出演 内山さよ)

合澤真優
合澤真優

4月24日~4月30日のタレントスケジュール

4月24日(月)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

25日(火)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■記念式典 振袖モデル
 (清田萌・城戸紀乃)

■ナレーション収録
 (神威京一)

26日(水)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FM791 熊本シティエフエム
 「すいッチ!791」
  12:06~14:50 (出演 上乃美沙希)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

27日(木)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「ワイワイ編集局」
  11:00~13:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ヴォーカル」(講師 吉田敬)

28日(金)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ボイトレ」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ナレーション」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「アフレコ」(講師 加藤舞)

30日(日)

■Green Pocket エフエム小国
 「サンデーゆうステーション」
  10:00~14:00 (出演 内山さよ)

炉前光
炉前光

4月17日~4月23日のタレントスケジュール

4月17日(月)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

18日(火)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

19日(水)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FM791 熊本シティエフエム
 「すいッチ!791」
  12:06~14:50 (出演 上乃美沙希)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■コンセプトムービー エキストラ撮影
 (出演 MOMO LIVE CAST)

20日(木)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「ワイワイ編集局」
  11:00~13:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ヴォーカル」(講師 吉田敬)

21日(金)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ボイトレ」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ナレーション」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「アフレコ」(講師 加藤舞)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「ラジオ実習オリエン」(講師 内山さよ)

23日(日)

■Green Pocket エフエム小国
 「サンデーゆうステーション」
  10:00~14:00 (出演 内山さよ)

■ヒューマンアカデミー熊本校 授業講師
 「週末講座 ナレーション」(講師 加藤舞)

市原澪
市原澪

香梅アートアワード巡回展スタート

14回目を迎える「香梅アートアワード」巡回展覧会がスタートしました。今年の受賞作家、佐藤和歌子さん(日本画)、gaju松岡志保さん(造形作家)の二人展。

日本画家の佐藤さんは、100号、80号といった大きめの作品を展示。実際の作品は日本画ならではの色彩が美しい。

gajuさんは、注文を受けてお人形やアクセサリーを制作したりもしていますが、今回は、自分の内面から湧き出て「つくりたい」とクリエイトしたという作品がほとんど。

お祝いのパフォーマンスは、第10回香梅アートアワード奨励賞を受賞した松岡優子さんの朗読。同じ職場の佐藤大さんのピアノとのコラボでした。偶然なのですが、佐藤さんと松岡さんのお祝いを、佐藤さんと松岡さんのパフォーマンスで!

4月7日(金)はオープニングセレモニー。3年ぶりに作家を囲んでの交流タイムも実現しました。

過去の受賞作家も参加されるので、近況報告をしあうことも楽しみのひとつ。創作活動を続ける女性たちの話題は尽きることがありません。お菓子の香梅の美味しいケーキと珈琲をいただきながら、楽しいひとときでした。

帯山店での展示は4月20日(木)まで。そのあと、菊池店、人吉店、光の森店へと巡回します。

熊本県土木部プロモーション動画のナレーションを担当しました!

こんにちは!

菅原みなつです!

今回、熊本県土木部プロモーション動画のナレーションを担当させていただきました✨

プロモーション動画のナレーションは今回が初めてで、とても緊張しました…🥺

でも、いい緊張感の中とても楽しく収録に臨むことができ、たくさんのことを学ばせていただきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収録前の緊張MAXでスタンバイ中の私です(笑)

ちなみに前髪クリップは収録時のお友達です😊笑

 

前髪クリップの話は置いといて!

緊張しながら頑張ったプロモーション動画が今YouTubeで配信中です😆

動画はコチラから!

◎LONGバージョン

https://www.youtube.com/watch?v=c_MJKqNSIHw

◎SHORTバージョン

https://www.youtube.com/watch?v=ivBfxQ6yCNU

 

私も完成したものを先ほど拝見しましたが、

とても素敵な映像でたくさんの人に見ていただけると嬉しいなと思いました♪

 

私もそうでしたが、「土木」と一言聞いても

どんなお仕事をしているとパッとイメージがつく方の方が少ないかもしれません。

今回、プロモーション動画の制作に携わる中で、

熊本県土木部の方のお仕事を少しですが映像で拝見し、

とても素敵なお仕事だと感じたし、そのお仕事の素敵なところを伝える

お手伝いが少しでもできてると嬉しいです😌

この映像を見て、土木のお仕事って素敵だな〜!!って

思ってくださる人がいたらいいな〜!と思っています🧡

 

映像も熊本のいろんな綺麗な場所がたくさん出てきて

とても素敵なものになっています!

ぜひご覧ください😊♪

【MOMOLIVECAST】Pick Up! 第32 回 加藤舞

こんにちは。

今週はPick Up!MOMOLIVECASTより、加藤舞さん!

ナレーションのお仕事やこの春からは講師としても

活躍している加藤さんにいろんなことをお聞きしました!

ぜひ以下、インタビュー記事、ご覧ください♪

 

まず、自己紹介をお願いします!

加藤舞(以下、加藤):加藤舞(29)と申します!以前は東京で声優をしており、その際はシルバニアファミリーのCMや

             「うたの☆プリンスさまっ♪」という  アニメに出演し、Vパラダイスというチャンネルで

         ウサギのぬいぐるみに声を当てていました。他にもゲームやラジオ、

         ライヴ活動等を行っていました。

         趣味は映画・アニメ鑑賞とドライブ。特技はモノマネとルービックキューブです!

―活動について

活動の中で一番好きな活動は何ですか?

加藤:どんなお仕事も大好きなので難しい質問ですね…!声を使った活動や、お芝居をすること、歌う事が好きなので、

   1番好きな活動は『声優業』と、幅広く回答させて下さい!

   「ドラえもんの秘密道具で使えるなら」に四次元ポケット、

   もしもボックスと答えるような非道をお許しください…笑

これから、加藤さんが挑戦していきたい、力を入れていきたい活動は何ですか?

加藤:朗読やナレーション等に力を入れていきたいです。

   声を変える事が得意なので、その場にあった声色で演じる事により、

   聴いている方や企業様に満足していただける様なお仕事をしたいです! 

 

―加藤さん自身のことについて

最近はどんな感じで過ごしていますか?

加藤:最近は図書館へ行き、声優や演劇関係の本を読み漁っています!

   講師の仕事をするにあたって、今までに学んだことの復習や新たな発見を求めて勉強の為に読んでいます。

   生徒さん達にどうやったら分かりやすく教えられるか? 短い時間で多くの知識やスキルを

   どうやったら身に付けてもらえるか?等、考えているととても楽しいのです!

 

そんな加藤さんのキャラはどんな感じですか?

加藤:ポジティブバカだと思います!笑

   ちょっと抜けてる、ポジティブ、ずっと笑ってる等、友人に言われます。

   芝居の事になるとネガティブになることもあるのですが、

   芝居をするまで泣くほど落ち込んだりすることがなかった為、

   新しい自分を発見でき、このツラいこと、苦しいことも芝居に役立つ!!等と思って頑張っています。

   …あれ?結局ポジティブですかね?笑

加藤さんの売りはどこですか?

加藤:変幻自在な声です。女性であれば少女からおばあちゃんまで、または少年や動物などの人外も得意です!!

   一発芸としてクレヨンしんちゃんや家庭教師ヒットマンREBORNのリボーン・イーピン・ハルの

   モノマネができますので、もしこの記事を読んでくださった方でお会いできたら、

   お気軽にお声掛けください!お見せしまーす!笑 

 

素敵ですね!では、今の加藤さんのイチ推しを教えてください!

加藤:最近はサンリオのリトルツインスターズ(キキララ)にはまっています!

   ハーモニーランドに行った際、ショーでキキララたちが踊っているのを見て、

   ファンサービス(こっちに指差しやハート)をもらって恋に落ちました…笑

   最推しはキキララですが、ダンサーの方々の表現力も勉強になるため、熱心に観ています!

   ハーモニーランドに行った際は絶対ショーを見てくださいね!おすすめです♡

 

―最近の事を聞いてみることに

今、一番頑張っていることはなんですか?

加藤:最近は身体作りを頑張っています!

   筋トレやウォーキング、ストレッチやリンパマッサージ等を行い、筋肉を付けて、余分な贅肉を落とし

   声を出しやすい身体にする為、またダイエットの為に頑張っています…!!

   なかなか付かない筋肉と落ちない贅肉に悪戦苦闘していますが…目指すは標準体型バキバキ腹筋です!!笑

そうなんですね!話は変わりますが、熊本でお気に入りの場所はありますか?

加藤:やはり地元水俣ですねー!

   人気スイーツ店が多く、特に蜂楽饅頭とコバルトミルク(かき氷)と生クリーム大福はオススメです。

   春や秋になると薔薇園でローズフェスティバルが開催され、とても綺麗なんです!

   湯の児(ゆのこ)という温泉街は海岸に面している為、海で遊べたり、

   近くの島へ橋を渡って冒険しに行ったり出来ますよ。笑

   近くの福田農場さんでは土日にイベントが行われていたり、パエリアが美味しくて人気です。

   公園や運動施設等のアクティビティも多いので、是非遊びにきてみて下さいね!

 

―最後に、夢について聞いてみました。

加藤さんの夢を教えてください♪

加藤:ビッグになる事です!あ、横幅はスマートになりたいのですが…笑

   有名になってたくさんの案件を頂き、皆さんに笑顔を届けられるようになりたいです。

   ご指名のお仕事なんかも夢ですね〜!

   また、講師の仕事も始める為、大きな心で生徒さん達に信頼され、頼られるような講師になりたいです。

 

 

 

Pick Up!いかがだったでしょうか?

次回もお楽しみに!!

4月10日~4月16日のタレントスケジュール

4月10日(月)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

11日(火)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

12日(水)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「おはよう765」
  08:00~11:00 (出演 内山さよ)

■FM791 熊本シティエフエム
 「すいッチ!791」
  12:06~14:50 (出演 上乃美沙希)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

13日(木)

■Kappa FM エフエムやつしろ
 「ワイワイ編集局」
  11:00~13:00 (出演 内山さよ)

■開所式・神事 司会
  9:00~15:00 (司会 鷹木愛)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

14日(金)

■FMK エフエム熊本
 「朗読~声の贈りもの」
  14:45~14:55

15日(日)

■Green Pocket エフエム小国
 「サンデーゆうステーション」
  10:00~14:00 (出演 内山さよ)

新崎華水美
新崎華水美

創立記念日(4月4日)

2002年4月4日、有限会社桃として会社を設立して、丸21年。今日から、22年目がスタートしました。

事務所に神棚をお迎えしてからは、毎年、設立記念日までにお札を新しくするようにしています。日曜日に、荒立神社(敬愛神社)、天岩戸神社(天照大御神のお札)を頂き、そして、本日、藤崎八幡宮(氏神様)を頂いて、神棚に新しいお札を揃えました。

ルドルフ・シュタイナーの7年周期説によると、21年で第3周期が終わり、新たに第4周期がスタート。これまでの経験を基に、自社らしさを鍛錬していく時期で、善や愛を実現する関係性を築いていくのだそうです。

今朝は、藤崎八幡宮で商売繁盛記念を。

 

毎年、欠かさず、お札を返して、新しいお札をいただいてくる荒立神社。天鈿女命と猿田彦命が主祭神。天鈿女命は、天照大御神が天岩戸にお隠れになったとき、楽しげに舞い踊ったことから芸能の神様と言われているので、敬愛神社としてお札をもらっています。15年の間に、鳥居や駐車場、裏山も整備されてきました。

 

そして、天岩戸神社。昨年は例大祭にも参加させていただきましたが、天照大御神が素戔嗚尊を避けてお隠れになった天岩戸を奉る神社。東本宮、西本宮がありますが、東本宮でお詣りしたあと、西本宮のご聖域から天岩戸にお詣りし、天安河原へ。毎年以上に、団体の外国人の方が多い印象でした。

今日のランチは、ホテル日航熊本「桃李」へ。桃つながりですが・・実は、ホテル日航熊本が開業したのも2002年なので、勝手に同期だと思っております。そして、司馬遷の「桃李成蹊」の意味を意識したのは、このレストランがあったからです。この諺に負けないように、しっかり、善と愛を実現していきます。

ここで、改めて、「桃李成蹊」の意味を記して、決意に変えたいと思います。

桃李もの言わざれども下自ら蹊を成す(トウリモノイワザレドモシタオノズカラミチヲナス)

「桃や李は美しい花を咲かせ、かつ美味な実をつける。彼らは何も言わないが、その木には人が集まり自然と小道ができる」 すなわち、徳の高い人とは自己宣伝しなくても人が慕いよる、という意味。徳とは平たくいえば、魅力的ということ。 そして、魅力のある人とは、与えてくれる人のことだといいます。 私たちは、一緒にお仕事をさせていただく皆さんに、「笑顔」や「元気」をはじめ、 たくさんのものを与えていけるよう、真摯な態度を忘れず、仕事に取り組んでいきます。

人の心を桃色(=幸せ)にする仕事に励みます。

かわいい子どもたちの絵が花畑広場サンクンガーデンに!

4月より、地下駐車場からサクラマチへ続く

「サンクンガーデンギャラリー」に、

熊本県内の幼稚園に通う子どもたちが描いた

かわいい絵が展示されています!

 

子どもたちに、好きな時間について

自由にスケッチをしてもらったものを展示しています!

 

可愛らしく素敵な作品でいっぱいのサンクンガーデンになっておりますので、

サクラマチにお出かけの際はぜひ、お立ち寄りください😊!